
キャリアの幅が多い「ドラッグストアで活躍するかかりつけ薬剤師」の考えを学べる
インターンシッププログラムをご用意しました!
ぜひこの機会に、医療の最前線で活躍する薬剤師を体感してください!
現場で活躍されている薬剤師の話を聞いて、進路の参考になりました。
(店舗見学会)
とてもわかりやすく、就活のポイントがわかりました。
(業界研究会)
面白かった。アロマが医療に応用できることがよくわかって興味深かった。
(漢方・アロマ)
OTCに興味があったので、実際にどのように働いているのか見られてイメージができた。
(OTC店舗体験)
調剤教育の環境が充実していることがわかった。また、かかりつけ薬局として地域に貢献している一面が見れた。
(調剤薬局体験)
1day
「サンドラッグの調剤薬局って、どんな雰囲気なのかな?」
「調剤併設店の薬剤師って、1日どんな感じで働いているのかな?」
現場でしかわからない疑問を解決!
実際に異なるタイプの店舗での薬剤師の働き方を見ることができるので、将来の働き方を考える上で非常に良い体験になります!
1day
「病院・薬局・ドラッグストアの業界って、今どんな状況なの?」
「診療報酬の改定があったけど、今後どうなるの?」
「最近M&Aが多いけど、それってなんでなの?」 etc.
大学や実習では教えてくれない「今」に注目!!
働き方はもちろん、経営的な側面からも、業界を読み解いていきます!
1day
サンドラッググループではセルフメディケーション推進のため、薬剤師の漢方教育に力を入れています。薬剤師社員は漢方の知識を身につけることで、未病といわれる病名がつかない症状や、治療における選択の幅を広げることができるようになるため、かかりつけ薬剤師としてのカウンセリングの質をより高めることができます。
薬剤師社員が受講している「漢方セミナー」を一日体験できるインターンです。
1day
サンドラッグの教育ノウハウがつまった社内研修を、特別に体験できるセミナーです。
当日は研修体験を通して症候判断・フィジカルケアを学ぶことで、薬剤師によるカウンセリングの奥深さに触れます。
これからのかかりつけ薬剤師に求められるトータルヘルスケアを是非体感してください!