staff

前田 梨帆 2022年入社
武蔵野大学 卒

OTCも調剤も、
どちらも学べる点に惹かれた。

⼊社の経緯

長く働き続けるために、手に職をつけたい。そして、その知見で誰かを支える仕事がしたい。その想いで、中学生の頃からずっと薬剤師を目指していました。薬剤師と一口に言っても、病院、調剤薬局、ドラッグストアとさまざまな選択肢があり、最初はどこに行くべきか迷っていたんです。ただ、店舗見学をしたり各薬剤師の特徴を調べたりしていたところ、患者様のニーズに応えるためには、大学で学ぶ調剤だけでなくOTCの深い知識も必要だということに気がつきました。そこで、調剤もOTCもしっかり学べる環境を探した結果、調剤とOTCでコースが分かれており、どちらも十分に学べるサンドラッグに入社を決めました。入社後、患者様から「処方せん無しで買える薬でも、薬剤師さんに教えてもらうと安心できる」と言っていただくこともあり、この決断は間違っていなかったなと実感しています。

現場で活かせる
知識が身につき、
すぐに実践できる環境がある。

現在の仕事

入社して半年ほど経った今、まだまだ患者様への対応に不慣れな部分があったり、薬のことを聞かれてすぐに答えられないことがあったりと、悔しさを覚えることも多いです。しかし、困っている様子を見かけるとすぐに先輩方が声をかけてくれるため、安心して相談できています。こうした先輩方のフォローに助けられると同時に、サンドラッグの研修制度を用いて自分でもどんどん学ぶことができるため、いつでも知識をインプットできるのがありがたいですね。さらに、サンドラッグの研修は、その知識をいつどんなタイミングで活かせるのかまで具体的に教えてくれるため、学んだ後にすぐ実践できるんです。先日も、動画で見た内容をもとに、高血圧の薬を飲まれている患者様に「歯茎に違和感を感じることはありませんか?」と聞いたところ、「そうそう、それで困っていて」と本音を引き出すことができました。

薬に関することなら、
何でも答えられる
薬剤師を目指して。

将来の展望

今は調剤コースで調剤を専門に学んでいますが、入社動機だった「調剤もOTCも両方学びたい」という想いの実現に向けて、今後はOTCの知識も身につけていきたいです。サンドラッグではコースを変更できるので、来年までにしっかり調剤について学んだ後、OTCコースを選ぼうと思っています。より深く、広く学ぶことで、調剤とOTCどちらの相談にも自信を持って対応できるような薬剤師になるのが、私の目標です。そのために今、電車で帰宅しているときなどに研修動画を復習して、スキマ時間の有効活用をしています。今後は、調剤やOTCの勉強だけでなく、どんな患者様にも対応できる接客スキルも磨くため、医療英語の資格取得にもチャレンジしようと考えています。

My way of working

10:00

出社・申し送り

昨日までの調剤の受付状況や、申し送り事項を把握した後、調剤業務に取りかかります。

11:00

検品・調剤業務

卸業者が持ってきてくれた医薬品を検品します。ハンディーを使って棚に戻すので、戻し間違いを防ぐことができます。また、薬歴記入では音声入力ができるため、効率的に進めることができます。

13:00

休憩

お弁当を持参することが多いです。先輩がプライベートのことも含めて「最近どう?」と声をかけてくれるので、この時間に業務の相談をすることもあります。

15:00

調剤業務・服薬指導

患者様の生活スタイルをヒアリングしながら、服薬指導をします。また、患者様の略歴情報の入力や調剤のスピードが上がるなど、日々成長を感じられるのがやりがいです。

19:00

退勤

調剤室を整理してから退勤。その後、先輩や同期と一緒にご飯に行くことも多いです。

My career

山手台薬局

がん診療連携
拠点病院の
門前薬局に配属

秋から始めた
監査業務を
習得中

OTC研修予定!

1年目

My way of
holidays

自然が大好きなので、休日は海や山など自然豊かな場所に遊びにいくことが多いです。同期や先輩方と出かけることもあり、仕事やプライベートの話をしてリラックスしています。昨日も先輩とご飯にいきました(笑)。休みもきちんととれるし、風通しのよい環境で働くことができていて、毎日充実しています。